8月1日にみそらこども園の夏祭りが開催されました。今年のテーマは、『みそら万博2025~笑顔輝く最高の夏祭り~』です。テーマ通り子どもたちの笑顔が輝いていましたよ!各クラスの様子をお届します📸✨
【ハープ】
初めての夏祭りを楽しんだハープさん。段ボールハウスのプラネタリウムやトンネルで遊んでいきました。また、めくるとクラスのお友だちが出てくるパネルでは、自分の顔を探したり、友だちの顔を見つけると「あ!」「ばあ!」と喜んだりする姿が見られました。ウォータークッションやスライムにも挑戦しひんやりとした感触にも夢中になっていましたよ!
【ピアノ】
万博といえば、ミャクミャク!ということでミャクミャクのフォトスポット前で写真を撮ったり、世界の料理を味わったり…ミャクミャクのお面を付けて万博のテーマソング『このほしダンス』を踊ったりしました☆ピッコロさんのブースにも遊びに行き、いつもとは違う雰囲気にワクワク、ドキドキのピアノさん。夢中になって遊ぶ姿が見られました♡
【ピッコロ】
ピッコロさんはかき氷屋さんと天ぷら屋さんを開店し、ピアノさんを招きました!「何味にしますか?」「どうぞ!」とまるで本物のお店屋さんのようでした😊また、『おばけのワンダーランド』ブースでは子どもたちが大好きなスライムを用意して遊びました!目や角をつけてオリジナルの〝スライムおばけ″を作ることを楽しんでいましたよ♪
【チェロ】
チェロさんは森の中のキャンプ場をテーマに、映画館をオープンしました!「ようこそ!」「こちらです!」と元気いっぱいにお客さんを案内する子どもたち。自分の役割をしっかりとこなす姿に成長を感じました✨案内された先では実際にテントの中で映画を見ることができ、ワクワクした表情を見せてくれましたよ♬
【フォルテ】
フォルテさん特製のサンバイザーを付けてアイス屋さんに変身した子どもたち!アイスにまつわるゲームをたくさん用意してアイスミュージアムをオープンしました!お客さんに説明したり、「いらっしゃいませ」と元気に案内する姿が見られましたよ。お客さんと一緒に楽しみながら思いきり夏祭りを満喫しました!
【マーチ】
実際に科学館に行った経験から、『レインボー科学館』のスタッフとしてお客さんを迎えたマーチさん。朝から少し緊張気味だった子どもたちですが、オープニングやサイエンスショーは大盛り上がりで練習の成果を発揮することができました!科学館にはたくさんのお客さんが来てくれて、小さなお友だちにも優しく教えてあげていたマーチさんでした😊
当日は他クラスのブースも回ることができ、輝く笑顔をたくさん見せてくれた子どもたち✨今年の夏祭りも素敵な思い出になったね♪