6月のチェロさん🦖

晴れたり雨が降ったりと、天気の移り変わりが多いこの時期。子どもたちはこの時期ならではの自然に触れたり、室内ならではの遊びを楽しんだりしながら過ごしています!

6月10日は【時の記念日】ということで、時計探しやマップ作りを行いました。カメラを首から下げ、探検隊のしゅっぱ~つ🔎「あ、あそこにあるよ」「これもとけいかなぁ?」とあたりをキョロキョロ。先生たちに「おとけいもってますか?」と腕時計をつけていないか確認する姿も見られましたよ。

いろいろたんけんたい、しゅっぱつしんこう!

みぃつけた👀

たしか、ここにあったような・・・

おとけいさんマップのかんせい✨

マップ作りでは前日見つけた時計の形や色、会った先生の顔を思い出しながらお絵描きを楽しんだチェロさん。みんなで作った素敵なマップはコンチェルトに掲示しました。先生やお家の人に自慢げにお話しする姿が可愛かったです♡

交通指導員さんによる『交通安全教室』が開かれました。道路を歩く時の場所やお約束についてのお話を真剣な表情で聞いていましたよ😊ピッコロさんの頃からお散歩前にお約束を伝えていたこともあり、指導員さんに「どうすれば良いのかな?」といった質問をされた時には「僕分かるよ!」「私も知ってる」と手を挙げて積極的に答える姿も見られました。お話の後は横断歩道を渡る練習を行なったチェロさん。「みーぎ、ひだり…」と声に出しながら左右の確認をしたりピシッと手を挙げて歩いたり!今まで以上に安全にお散歩に出掛けられそうです♪

右見て、左見て・・・

ピーンと手を挙げて渡るよ!

映画館ブームが到来したチェロさん。井型ブロックを使ってポップコーンや飲み物を作って雰囲気はばっちり!初日は紙芝居を映画に見立てて、お話に親しんでいましたよ。数日たってもブームは去らず、どんどんリアルになっていく様子が見られたので、プロジェクターを用意してより本物に近い映画館ごっこを行いました。上映作品はみんなが大好きな恐竜について!図鑑についていたDVDを鑑賞し、歌やクイズを楽しみました🦖恐竜の知識ならパパ・ママにも負けないのでは?と思うくらい夢中な子どもたちです。

映画館ごっこ中・・・♡
ポップコーン片手に真剣な眼差し(笑)

大迫力の映像に興味津々!

恐竜クイズの結果は見事大正解!「やった~😆」

晴れた日には戸外でお水やシャボン玉遊びをしましたよ。「冷たくてきもちいい♪」とお水の感触を楽しんだり、コップやポットを使ってごっこ遊びをしたり、遊び方は無限大!最後には丁寧に洗って乾かしてくれるしっかりもののチェロさんです☺

お片付けもちゃんとできるよ

せーの、ふ~!

豊かな発想力で遊びをどんどん広げていく子どもたちと、これからも色々な遊びを一緒に楽しんでいけたらなと思います🌻

関連記事

  1. 1月のピアノさん❄️

  2. ♫5月のマーチさん♫

  3. 6月のピアノさん🐸

  4. ⛄12月のフォルテさん⛄

  5. 🌸3月のマーチさん🌸

  6. 4月のフォルテさん♬

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP