🌻8月のチェロさん🌻

気持ちよく晴れ渡った青空や照り付けるような陽射しに夏本番を感じるこの頃。子どもたちは暑さにも負けず、元気にプール遊びや水遊びを楽しんでいます☺

8/1には楽しみにしていた夏祭りがあり、後日ピッコロさんのお部屋に遊びに行ったりピアノさんに来てもらったり…!お店屋さんでは小さい子に目線を合わせて「こっちに進むんだよ」「ここでポテトもらってね」と声をかけていましたよ。

映画に夢中… しっかりポテトとジュースも楽しみました😊

みんなで一緒に「はい、チーズ✌️」

ピッコロさんのミャクミャク的当て面白かったね!

遊びを通して年下の子に優しく接する姿が見られ、素敵なお兄さん・お姉さんになったなぁと嬉しくなりました💓

夏祭りでお友だちと協力する楽しさや喜びを味わったチェロさん。普段の遊びでもお友だちと一緒に1つのおもちゃで遊ぶことが増えてきました。その分、自分の思いを上手く言葉で表現できずトラブルになることもありますが、少しずつ順番を待つことや我慢すること、自分なりに気持ちを切り替えることができる瞬間も増えています。集団で過ごす中でたくさんの刺激を受け、体だけでなく心も一歩一歩成長中です🌱

飛行機に乗って、しゅっぱーつ!

マグネットのおもちゃを使っておめかししたよ💄
「ピアスつけてみたの!」「どう?似合うでしょ⁉︎」

「こっちからそーっと乗せてみよう!」
「僕たちよりも高くできるかなぁ😊」

食育を通して様々な食材に興味津々な子どもたちに、さらに親しみを持ってもらいたいなぁと思い、野菜スタンプに挑戦しました!今回はカレー🍛ピザ🍕ナポリタン🍝の中から好きなものを選び、画用紙いっぱいにルーやチーズを描いたり、ぐるぐるとパスタを描いたりしました。「おいしくなぁれ!」と呟きながら取り組む姿が可愛すぎて…愛おしかったです。

おいしいスパゲッティになりますように!

翌日食育で夏の食べ物について学んだ後、実際に野菜を見て触って匂いを嗅いだチェロさん。ゴーヤを嗅ぐと「なんかあまい匂いがするかも!」と大盛り上がりでした(笑)そしてその野菜たちを使ってペタペタスタンピングをしました✨始めは慎重に、慣れてくると何度も繰り返し押すなどダイナミックに楽しむ姿が見られました。

どの野菜にしようかな?

お花みたいな形だね!

じゃーん!!
上手にできたよー😊

完成するとお友だちや先生に見て見て!と自慢げに披露していた子どもたちです♡

9月もいっぱい遊んでいっぱい食べて、楽しいことたくさんしようね!

関連記事

  1. 6月のピアノさん🐌

  2. 8月のチェロさん ♪暑さに負けずにたのしもう♪

  3. 🍹6月のフォルテさん🍹

  4. ❄12月のハープさん❄

  5. 4月のフォルテさん♬

  6. 🍂9月のハープさん🍁

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP